トップ 最新 追記

さらしものな日記

2004|10|11|12|
2005|01|03|04|08|09|10|12|
2006|01|03|04|05|06|07|08|10|11|
2007|01|02|05|06|07|08|09|10|
2008|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|04|05|06|08|09|10|
2010|02|03|
2012|09|
2013|08|

2005-08-12 [J] 君の速さは僕に似ている…

_ UMTPのL1−T2試験に一発で合格したぜいっ! イェイ!!

…何のことか知りたきゃYahooやGoogle等で検索でもどうぞ。

_ と、いきなり突き放したところで、夏休みの間くらい日記書きましょうか。

今聞いているのはSee−Sawの「君は僕に似ている」です。

わかる方には言わずもがなですが、「あの」機動戦士ガンダムSEED DESTINY(以下DESTINY)の「4番目」のエンディングテーマです。

いやぁ、いいですねぇ。詩も曲も。単純に独特の梶浦節のボーカルとのハーモニーが美しいのはもちろんですが、詩の内容がまたびっくり。「君」が「僕」に似ているなんて、私には逆立ちしても思いつかない台詞ですよ、いや、ほんとに。

「君の速さは僕に似ている」ですよ? 「歯止めのきかなくなる空が怖い」んですよ? やっぱりすごいなぁ、プロの作詞者というのは。わたくし、思わず感服してしまいました。

そうそう、前作のガンダムSEEDの時の「あんなに一緒だったのに」も当時もちろん即買いしましたですから、はい。

で、公式?Webサイト?あたりでディスコグラフィを見てるとSee−Sawって随分長い間くっついたり離れたりを繰り返して活動しているんですね。初期の頃の曲にも興味がわくのですが、ちょっと入手できそうになさそうですね。残念です。

当分ヘヴィーローテーション決定ですね。とにかくオススメですってば、もう。

_ 本当に、DESTINYで唯一許せるのがこのSee−Sawのエンディングテーマ、ということになりました。それまでは「何もありません」でしたが、訂正することとなりました。

日を追うごとに何をやっているのかわからなくなり、はっきり言ってどうでもいい(ほんと、言ってくれりゃバイトで全部脚本書き直したるわいと思わせるほどグダグダな)DESTINYなのですが、まさか最後のクールに、4番目のエンディングテーマにSee−Sawを持ってくるとは! 何と卑怯な! コロコロ替えるくらいなら最初からSee−Sawの曲使っとけっての! そうすりゃ最初から唯一許せるポイントって言えたのに…


2005-08-13 [J] 必ずここへ帰ってくると…

_ CDつながり? で、今日は短く「宇宙戦艦ヤマト オリジナルBGMコレクションシリーズ」のPART1の話などなど。

_ 昨日書いた「君は僕に似ている」と同じ日に、「なんか面白いCDほかにないかなぁ」とCD屋をウロウロしていると、目に飛び込んできたのがコレ。

もう何年も「ヤマト」本編は観ていないのですが、これがビックリするほどに、どの曲を聴いても「あっ! これか!」と覚えていたんですね。すごいなぁと思いましたよ。きっと刷り込まれてるんですね、記憶というより身体に直接。

テーマソングが1番のみというのが残念なのですが(確か2番ありましたよね?)、一気に20年以上前にタイムスリップさせてくれる一枚でした。たまにはいいっしょ、懐メロも。


2005-08-15 [J] ひとりひとりの命にゃ意味がある…

_ 一日抜けちゃった。てへっ!

_ ではでは、またまたCDつながり! で、今日はSOUTHERN ALL STARSの「BOHBO No.5」など。

まずは、きっとコアなファンには「キターーーー!」って感じでしょうね。もちろん私もそう。何系かと言われれば、最近で言うところの「マンピー系」でしょうか。

にわかファンをふるいにかけちゃうこの曲は、私に言わせればいい感じで「サザン」しています。「君こそスターだ!」に感動を覚える人には無縁の曲でしょう。でも、きっとライブなんかじゃいい味出ますぜ、ダンナ。

マンピーとかイエローマンとか、にわかファンがそっぽを向く曲って、何故か大好きなんですよ、ほんとに。サザン最高!

_ で、サザンの曲にはたまにこういう「お下品」な曲があります(実は歌詞をよく読めば7割方は違うんですけどね、マンピーなんかも)。でもね、ここまで「お下品」を貫こうとするのは並大抵の努力じゃ出来ませんよ。天賦の才能ももちろんですが、「お下品」なモチベーションを持ちつづけるというのもそう簡単にできることじゃあないですよね。でもって(歌詞は7割方違うのに)徹底的に「お下品」に仕上がっているのも素晴らしいです。

以前、「きりきり亭のぶら雲先生」というマンガのことを話した日記にも同じ事を書きましたが、今の世の中「下品な上品」と「上品な下品」に満ち溢れています。ちょっと足を踏み入れた程度で「ほら、オレ達こんなにお下品だぜ!」と叫ぶナンパな方の何と多い事か! ちょっと何かにちょっと精通しているだけで「ほら、私はこんなにお上品でございましょ?」というインテリぶった輩の何と多い事か! やるなら徹底的にやれ! そう、「上品な下品」はいずれ何も残らないことに気づくぞ。その前に今回の「BOHBO No.5」等を聴いて「ここまでやらんとあかんのか!」と叫んで目を覚ませ! そんでもって出来ないならやめちまえ!

_ …えー、たちの悪い上品や下品は撲滅すべきと考える私、かわはたでございました、はいはい。


2005-08-17 [J] 「It’s a Copy」がOKになった「It’s a Sony」

_ CDつながりを無理やり続けて、今日はちょこっとCCCDの話など。私は一枚も持っていないのですが…

あ、CCCDって、コピーコントロールCDの略ね。

_ 今、ソニーが、過去CCCDで出したアルバムやシングルを通常のCDに作り直して販売しているそうですね? いつからそうなったのかは知りませんが、「君は僕に似ている」を買いに行った時に、そういうコーナーがわざわざ設けてありました。

うん、実に良い傾向です。ポルノグラフィティのベスト盤なんか思わず衝動買いしそうになったくらいですから。ただし、CCCD版で買っちゃった人は災難でしょうけど。買い直すのかなぁ。買わずに我慢するのかなぁ。

_ CCCDは、そのままではパソコンに取り込んだりするいわゆるデジタルコピーは出来ないそうですね。何でも、そういうことをする場合にはパソコン側に専用ソフトをインストールする必要があるとか。それだけ聞けば「まあ仕方ないかな」と思える部分もあるかもしれませんが、実際はパソコンのCD−ROMドライブでは演奏すら出来ない場合があったり、古いCDプレイヤーでも正常に再生できなかったりと、ある意味CDの規格を逸脱した代物であるとも言えるようです。また、再生出来るプレイヤーでも、音質がイマイチだったりするとかしないとか。このあたりの知識は大体は「パソコン批評」という雑誌からの受け売りですが、私はこういう「規格を逸脱したもの」については激しい嫌悪感を覚えるタイプだったりします。

_ CDが売れない→(それは)→デジタルコピーが横行しているためだ→(だから)→CDの規格を多少逸脱してもCCCDを採用した、というのがCCCD採用メーカーの言い分だそうですが、少なくともソニーはそれが間違いであることに気づいたようですね。

昔の日記にも書いたような気がしますが、サザンオールスターズの最近のマキシシングルでは、(元々)コピーし放題ではありますが、一つ仕掛けがしてあって、「早く買ってくれた人」のために専用サイトに接続して期間限定でプロモーションビデオを流したり、壁紙をダウンロード出来たりします。もちろん最新作「BOHBO No.5」でも同様です(TSUNAMI以前のシングルをこの前まとめて再リリースしたものはどうなっているかわかりませんが)。このサービス精神旺盛(かつ期間限定という巧妙かつ的確)な対応こそ、ファン離れ、CD離れを食い止める正しい方法の一つではないでしょうか?

それを真摯に続けるサザンの姿勢は素晴らしいとは思いませんか?

_ というわけで、Avex、さっさとCCCDを止めなさい。もっとも、Avexで聴きたいと思う曲は今まで一度もなかったのですが。うーん、変なオチ。タイトルも変だし、今日はこんなところで。

_ (…という話を昨日書いたのですが、日記に載せる前に寝ちゃったので、今日載せてしまいます。わーい、今日書く分が浮いたーっ!<大いなる勘違い)


2005-08-18 [J] どんよりどよどよ

_ えー、今日は… さすがにCDネタも尽きたので、無難に天気の話など。

_ 今年の夏は太平洋高気圧がかなり弱いそうで、日本列島は毎日毎日「不安定」な天気ということになっています。広い範囲で局地的なにわか雨か雷雨が… という文言も聞き飽きました。もういい加減にして欲しいところです。

それでいて近畿は気温が高く、寒いよりも暑い方が好きな私としては、その点についてはまあまあの状況です。しかし、ひとたび雷が鳴り始めると… やっぱりビクビク怯えてしまいます。

「最近雷多くない?」という話が聞かれることもしばしばで、どうも不安定な天気=雷ということになるそうで。昔の夕立とは全然違う天気の崩れ方にげんなりしてしまいます。ああ、やだやだ。雨だけなら全然問題ないのになぁ。

_ でも、四国は雨降ってないんですよね? 例の早明浦ダムでしたっけ? ずっと水不足だそうで。変に太平洋高気圧が引っかかってるのか、不安定な中でもそれなりに雨が降らない方で安定していて、厄介な話ですね。それに比べると近畿はまだいいのかなぁ。

_ そんでもって、この状況って、地球温暖化と関係があるんでしょうか? 去年の10個の台風も地球温暖化のせいとか言われてましたけど、今回の太平洋高気圧の弱さもそうなら、温暖化の影響にも色々あるんだなぁ、と改めて考えさせられます。

_ えっ? それじゃあチームマイナス6%に入れって? うーん、自信ないなぁ。通勤には自家用車を使ってますし。


2005-08-19 [J] 今、奇跡が起こりそうな予感に…

_ まだ休みなのか?と聞かれればその通りと答えるしかないかわはたです、はい。うーん、長い長い。

_ 今日は、明日決勝戦の高校野球の話など少々。

準決勝は都合(←昼寝とも言う)で第一試合しか観ていないのですが、京都外大西と宇部商の試合は抜きつ抜かれつの非常にエキサイトする試合でした。

いやぁ、凄かったですね。どうしても近畿に住む身としては京都外大西に肩入れしてしまうのですが、ひいきの高校でなくても非常に面白い試合だったと思います。前半はそうでもなかったのですが、後半は逆転につぐ逆転、毎回先頭打者が塁に出て、満身創痍な選手達がそれでも精一杯戦って、攻撃側の止まらない猛攻、守備側の思わぬエラー、ピンチにつぐピンチ、もうドキドキハラハラの連続でした。どちらかというと打撃では宇部商が押しているようにも見えたので、9回表の京都外大西の攻撃では4点取って3点差になってもまだ裏でひっくり返るんじゃないかとヒヤヒヤしてました。現に9回裏に1点取られてますし。

結局京都外大西が勝ったわけですが、「これで決勝戦は関西決戦が観られるかも」と期待していたのですが、都合(←だから昼寝だって)で観られなかった間に、投打の雄を有する大阪桐蔭が夏連覇を目指す駒大苫小牧に惜敗してましたね。ちょっぴり残念。

_ さて、いよいよ決勝! 絶対どちらかが負けるわけで、負けて悔いの無い試合なんてないのかもしれないけど、どっちも頑張れ! 応援は京都外大西の方にさせてもらうけど。


2005-08-20 [J] 食は万里を超える

_ ひたひたと夏休みの終わりが近づいている今日この頃…

京都外大西、残念でしたね。駒大苫小牧、夏連覇おめでとうです。

もうネタ切れなので、お昼ゴハンの話などちょこっと。

_ 今日のお昼はお米を3合炊きました。おかわりしても夜〜明日まで持つでしょう、多分。

で、おかずがないのも寂しいので&作るの面倒なので、「餃子の王将」まで行ってきました。そんな大した距離じゃないんですけどね。

とりあえずムーシーロー(肉と玉子のバランスが最高)と焼きビーフン(何故かよく頼んでしまう)、さらにせっかくの王将ですから餃子を一人前(もちろん焼いたもの)を持ち帰りで注文しました。えっ? 多いですか?

そんでもって、いざ家に持って帰ってみると…

ムーシーローと… 焼きビーフンと… チャーハン!?

あんまりだ…


2005-08-21 [J] 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり…

_ いよいよ連休最終日。のーんびりしてたのでなーんもしてない10日間でした。

昨日既にネタ切れ宣言してるので、今日は大河ドラマ「義経」の話などちょこちょこっと。本当は先週やればよかったんですけどね。

_ というのも、先週は弓を引いたことのあるものなら誰もが一度は耳にする「屋島の合戦」でしたから。そう、那須与一が出てきて船上の扇を射落とすアレです。

そっかー。タッキーは翼を郎党に率いていたのかー。とまあ、それは置いといて、高校の古文の授業でも案の定このあたりの話が出てきて、「弓道部いるかー?」と先生に呼ばれた事を思い出します。あの時「射抜けるか?」と先生に聞かれ、堂々と自信たっぷりに「出来ません」と答えたあの日はもう遠く…

_ でも、このまま行くともうすぐ壇ノ浦では?(こう見えても中学時代は源平合戦マニアだったりして) ちとペースが早いような気もしますが、まあどうにかなるのでしょう。はてさて、最終回はどのようにするのでしょうか? 義経については色々な噂がありますからねぇ。今から楽しみです。


README日記の書き方