_ ま、誰も読んでないからいいんですけどね。
_ それにしても、こんなオッサンがゲーム三昧というのもどうかと思いますけどね、それくらいゲームに忙しい日々だったりするのです。
まったく無駄な話ですが、現状+購入予定のゲームなどつらつらと…
・ブレイドストーム
一応PS3ゲーム初クリア。結局弓馬と騎馬のみでごり押し。やり残し感たっぷり。
・ラチェット&クランクFUTURE
一周目クリア。確かに面白かった。二周目は以下の状況を考えると当分プレイ予定なし。
・モーターストーム
何レースかはトップでクリア。バイクが難しくて行き止まり中。コンプリートが出たけど、現状買い換えるよりは追加コンテンツ全部買った方が安くつくか。
・フォークスソウル
安いから買ったけど未起動。面白そうではあるので、比較的早めにプレイ予定。一応有料コンテンツ全部買っとくか?
・エンチャントアーム
ベスト版の発売前にほぼベスト版と同等の値段で通常版売ってたので購入。ヨコハマ→ロンドン→ヨコハマで倉庫前ボス撃破。現在のカレントゲーム。
・戦場のヴァルキュリア
エンチャントアーム終了後に開始予定。もうすぐ追加コンテンツ発売だってのに、サウンドトラック聞いてばかり。
・プロスピ4、VF5
安いから買っただけ。無期限放置中。
・バーンアウトパラダイス
次世代版代替アウトラン2として購入。ただしクラッシュが気に入らない。まだ2レースクリアでパスポートが1ランク上がっただけ。これもアップデートもうすぐ。
・オブリビオン
未開封。秋には追加ディスクが出るって? でも、多分何よりも最後に回される予定。プレイ時間がとっても長いらしいし。
・コールオブデューティ4(マップ追加限定版)、ティアーズトゥティアラ、トラスティベル
予約済み。プレイする時間あるのか? 特にコールオブデューティは迂闊にオンラインプレイに走ると大変なことになりそう。
・ダークミスト
800円分の価値は十分にあり。追加コンテンツも購入済みだが、本編11面がなんか難しくて進めない。あと少しなのになぁ、くやしい。
・ソウルキャリバー4
個人的に、PS3用ソフトとしては間違いなく今年一番のキラータイトル。これだけで半年は飽きないはず。キャラメイクもあるし。PS3版は必ず発売日に新品を購入したく、どこで予約するか検討中。それとも予約しなくても買えそう?
・まいにちいっしょ/トロステーション
ええ、ええ、確かにまいにちいっしょですよ。トロステのネタにムラがあるのは当たり前。何しろまいにちやってるんですから。ほんと、うさぎさんのお仕事だとはいえすごいよなぁ。面白いよなぁ。やっぱりなんかコンテンツ買ってお布施しておいた方がいい?
・ファンタシースター コンプリートコレクション
思い出アルバムとして購入。プレイ予定なし。なんか社会人にもやさしい作りになってるそうだけど。
・ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
今度こそ「クラブンガーでスマートボム3発」なんでしょうね? ね? そろそろ予約せねば。スーパーが入ってるのは結構嬉しい。
・本体
実はなけなしの冬のボーナスでエリート購入。なんだか全体的に安っぽい作りだし、メニュー画面なんてアメリカナイズなケバケバしさでどうも好きになれない。
・Inside XBOX
ゲーム機のサービスだから当たり前なんでしょうけど、よく似たゲームの話題ばかりぐだぐだと毎日語っていて、ファミ通のおっさんなんか「言えない言えない」って一人げらげら笑ってるし(言えないなら出てくるなよ)、一体どっち向いて作ってるコンテンツなんだろうと。ちっとはトロステ見習ってよ。
・OutRun2/2006 C2C・パンツァードラグーンオルタ・ソウルキャリバー2
C2Cが案外スムーズに動くのでちょっとびっくり。逆に2は激重動作でゲームにならない。オルタは3面まで動作確認。ソウルキャリバー2はキリクでクリア1回。
・プロジェクトシルフィード
360初購入ソフト(中古)。綺麗だけどなんか難しい。実績も2つのみ。もう年か? うーん、あまり続きをしたいと思わないなぁ。
・旋光の輪舞
これも中古。なんかゲームシステム自体がよくわからんなぁ。あんまり面白いと感じないし、そろそろ売っ払おうかな。実績も1つのみだし。
・バレットウィッチ
これまた中古。1面でクリアしてポイント稼いで武器・魔法を強化して終了、また1面で〜の繰り返し中。現在のカレントゲームだけど、なんかもういいやって感じ。
・トリガーハートエグゼリカ
なんか久々の縦シューティングだけど、なんで自機が女の子? とりあえずコンティニューしまくりでクリア済み。捕まえて回して投げるのは面白いけど難しい…
・ソウルキャリバー
買ったよ! さっき買ったばっかりだよ! キリクでクリアしたところだよ! DC版からちょこちょこ要素が引かれてて寂しい部分もあるけど、当分こっちがXBOX360のカレントゲームか?
・ソウルキャリバー4
今のところ、XBOX360最後の購入ソフトになりそう。予約しようかなぁ… 中古まで待とうかなぁ… 中古、出回るかなぁ… どうしようかなぁ…
_ (基本、XBOX/360ソフトは中古しか買わない。何故なら、「ゲームディスクに傷がつく」ことがあるくせに「交換に応じない」という話をたまに聞くから。こんな話聞いたら、新品を買うのがためらわれるって)
(他にも「豪快な発熱体として常時12倍速回転で稼動するDVDドライブの真下に熱に弱いグラフィックチップを配置かつ熱対策も不十分な、明らかな設計ミス」「呆れるほどでかいACアダプタ」「(どこまで本当か知らないけど)大本営発表で3割という異常な故障率を徹底的に本体修理で乗り切る(こんなの車だったら間違いなくリコールでしょ)」「黒いリモコンが発売されていない」など、ハードウェア的には大変気に入らない。むしろ一つ一つがしゃくにさわるというかイライラする。OutRunが動かなかったら、オルタがなかったら、ソウルキャリバーが出なかったら、誰がこんな大雑把なハード買うもんか)
(あと、実績ってシステムも個人的に嫌い。解除できなきゃ「お前下手だなぁ」とゲーム機から言われているようで、なんか毎日気分悪い。ゲームなんてただの娯楽だし、個人個人でいろんな楽しみ方があるんだから。キリクでしかプレイしないソウルキャリバーでもいいじゃないの? なんか文句ある? それに、つまらなかったソフトを売っ払っても永遠にプレイした痕跡が残るし、これらの状況を世界中にお披露目なんてもってのほか。一体何の嫌がらせかと。PS3もトロフィーなんてやんなくていいのに)
・るぷぷキューブ ルプ★さらだDS
まさか21世紀に復活しようとは。前回(PS版)は2周目途中でリタイア。今回はハードモードもクリア目指して、眠れぬ夜のカレントゲーム。るぷー!
・ルミナスアーク、ルミナスアーク2
2が出る前にと1をプレイし始めるも、ちょっともっさりした印象で、色々順調に取りこぼしつつシナリオ10終了でストップ。もちっとサクッといかんもんかな、このゲーム…
・逆転裁判4
発売日に買って何でまだプレイしてへんねん? いや、「蘇る逆転」の第5話をまだプレイしていないので… なんかもうすぐ、みっちゃん主役の「逆転検事」ってのが出るって!?
・…な〜んもないの。OutRun2006 C2Cが入りっぱなし。
_ 世界的には売り上げ台数も発売ゲーム数も発売予定ゲーム数も、「Wii≧XBOX360>PS3」らしくて、PS3は色々蔑まれてるようなのですが、うちに限って言えばPS3は(PS/PS2互換機能も含めて)フル稼働状態です。
えっ? 「PS3は負けハード」? うん、別にそれでいいんじゃない? やりたいゲームがあれば買う、それだけのこと。100本の誰もが楽しめる大変素晴らしい超メジャーソフト群より、1本の心底プレイしたいキラーソフトの方が、私にとっては遥かにウエイトが高いですよ。そんな、持つだけで、プレイするだけで幸せになれるゲームを持っていれば、世界で1台しか売れてなくても、2年に1本しかゲームが出なくても、何とも思わないけどなぁ。それでもXBOX360は出来れば持ちたくなかったけど。
ちなみに現行機でOutRun/2/2SPのうちどれ一つとして動かないのはWiiだけなんですぜ、だんな!? だから、もしうちのゲーム環境が「Wiiのみ」だったら、決して耐えられませんね、一日たりとも。
_ てなわけで、PS3三昧な半年でした。
SCEさん、なんか今ひとつ盛り上がっていないイメージ(大体、ファーストが今年まだ一本も新作パッケージソフト出してないってどういうこと?)のPS3ですが、ゲーム楽しんでるやつもここにおりまっせ?
だから、今後もまずはファースト製ソフトをもっと充実させていってくださいな。まぁ、私としてはソウルキャリバー4で打ち止めでもそれ程困りませんが。
(そう考えると、セガは自社ハードに対してはとっても頑張ってたなぁ。Mark3/マスターシステムの鎖国時代なんか、それこそシューティングからRPG、SLG、スポーツやテーブルゲームに至るまで、あらゆるジャンルのソフトを作ってたわけだし)